fc2ブログ
ブッシュチューニング
JA22Wのリヤサスアームブッシュが痛んでいたので交換しました。

どうしても右アクスル側のブッシュが早めに痛みます。

IMGP3727-S.jpg

JA22Wの3リンクはストロークを少し伸ばしクロカンすると傷みやすい様です。

そこでブッシュチューニングを試みます。

IMGP3730-S.jpg

フロントは操舵軸なので固めのブッシュを装着。

IMGP3732-S.jpg

リヤはアクスルの動きをスムーズにしました。

ホィールストロークはほんの少し伸びたでしょう。


トランスファーのブッシュも交換しました。

ローギアード化しているのでトランスファーが動いてしまいます。

今回はブッシュ交換でしたが次回はトランスファーブラケットを加工する予定。

こんな感じの予定!


IMGP3365-S.jpg

クロカンをより楽しむ為にお手伝いさせていただきました。
スポンサーサイト



[2014/06/28 10:10] | サスペンション | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<ブッシュが続く | ホーム | レースカー完成。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/981-42896469
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |