fc2ブログ
ブレーキ点検
JB23Wのブレーキを点検しました。

結果的にはローター・パッド交換でした。


IMGP9083-S.jpg




ローターには2種類あります。

これはハブの外径が少し大きくなった。なぜ大きくなったかはわかりませんが?

ローターの内側のテーパーが少し大きいのが新型です。

互換性はありません。

まあブレーキはプロに任せるのが一番!


止まることが出来なければスピードも出せません。ね!

パッドの摩耗量はエンジンルームで確認できます。

ブレーキフリュードが減ってきたらその容積が摩耗量です。

ただしフリュードの漏れがない事。

フリュードを補充したらその分覚えておきましょう。

まあタイヤを外してみればいいわけなんですが・・・


私たちが何気なくエンジンルームを覗いて目視点検でいろいろな事が分かります。

ただ覗いているだけではありません。

今回は純正をセットアップしました。


慣らし運転をしてお客様に引き渡しです。

慣らしは大切です。



スポンサーサイト



[2013/10/07 10:37] | ブレーキ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<サスペンション | ホーム | MOTULクロノ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/863-bac5b8cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |