fc2ブログ
耐久レース
8時間耐久レーススナップその②
どきどきのスタート連続写真!
IMG_5045-S.jpg
さすが塙選手スタートが絶妙です!
IMG_5046-S.jpg
あれよあれよと言う間に1車身リード!でもあわてないNOB君。JB23はハイギアードなのでスタートはイマイチ。
IMG_5047-S.jpg
ここからがJB23の力の見せ所?
IMG_5048-S.jpg
IMG_5049-S.jpg
見にくいですがやっとトップに躍り出ました。やったー!
そこからはガンガン、イケイケ、フルスロットル!
IMG_5136-S.jpg
ホールショットを取り、そのまま一番で戻ってきました。頑張りました。
そのままピット前を通過しクロカンコースに突入!!!!
S字の登りを行きその先にはすごい凸凹そしてステアケース耐久レースにはありえないコース!
IMG_5099-S.jpg
IMG_5100-S.jpg
IMG_5149-S.jpg
この先がステアケース。これがJB23には厳しく腹がこすってしまいます。
ホイールベースが長い分苦しいですね。
轍をずらし少しでもヒットしないよう気を使いましたね。
また、ここがネックで渋滞するんです。
せっかく頑張ってもすぐに追いつかれてしまう。またすぐに追いついてしまいす。
難しい・・・・
IMG_5131-S.jpg
そして斜度20度のヒルダウンこれがまたたまらないです。アクセル踏まなきゃ男じゃない!
IMGP3960-S.jpg
下から見たこわーい坂。以前の写真です。
下ったものしか分からない、このに気持ち!さらに途中から凸凹!
IMG_5158-S.jpg
下り終わったところにスキー板が????
こんな感じでぐるぐる周回を重ねて行きます。
IMG_5154-S.jpg
何か叫んでいる塙選手!
とても嬉しそうなカッちゃん!
手前の人は某雑誌の編集長!
楽しそう!
IMGP4311-S.jpg
もくもくと仕事をしているチーフメカニック・・・他のチームですが、なんとフロントホーシングまで交換したらしい?何でそんな部品まで持ってきたのでしょう?謎です。
IMG_5160-S.jpg
IMG_5112-S.jpg
快調に走っていたIMPS号ですが4.5時間経った頃悲劇が・・・・・・
タービンが取れてしまい、NOBの8時間は4.5時間で終了。
IMGP4317-S.jpg
それまでサスもへこたれずに頑張ってくれました。
エンジンもオイルを沢山食いましたが何とか回っていましたがターボがないとクロカンコースがががが
やむ終えず・・・・・悔しいけどサス・LSDが素晴らしい働きをしてくれたのが何よりの収穫でした。
これからもリタイヤを恐れずガンガン行くつもりです。
更なる進化を求めて!

ああああああああバトルがしたい!

沢山の応援ありがとうございました。
スポンサーサイト



[2009/09/05 15:42] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<無題 | ホーム | 耐久レース写真>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/80-3baf328f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |