fc2ブログ
LSDの仕様変更
アルティメットLSDの仕様変更依頼です。

仕様を変えることができるのも特徴の一つです。

LSD02s.jpg


仕様変更はいろいろあるのですが大きく変化するのが作用角の変更です。

このプレッシャーリングの交換です。

上が65仕様  下が55仕様です。


CIMG3131-S.jpg



65仕様はアクセルON・OFFどちらもとても鋭い効きです。

テールスライドとかはやり易いですがLSDが効き出すとき効いている抵抗感があります。

スピード系ではコーナー進入時テールの振り出しが大きいです。

姿勢変化でパワーダウンするのでハイパワー車向きです。


55仕様は効き始めが非常にスムーズです。

街乗りからクロカンまでオールマイティーに滑らかにLSDが作動します。

コーナー進入時ラフなアクセル操作でもテールのスライドが少なく姿勢が穏やかです。

AT車などに最適です。

両者とも効きは強いのでクロカンでもトライアルでもトラクションは強力です。


よくイニシャルトルクはどれくらいですか?とお問い合わせがありますが

出荷時は7~8Kです。

理想は低いイニシャルトルクで素早くスムーズな効きと思っています。

昔のチューニングはイニシャルを大きくしいつもLSDが作動しているようにして

効き始めからロックの時間を短くして強く効かしていました。

がチャタリング音は出てしまうし耐久性も問題ありです。

イニシャルのかかる方向、タイミング、スムーズなつながり、左右輪へのトルクの伝達を

見直しアルティメットLSDは進化しました。


LSDは面白い!

ビギナーさんは走りが面白くなった!

ベテランさんはハンドリングが思うようになったとの声を多く聞きます。

非常にうれしいです。
スポンサーサイト



[2013/05/13 20:00] | アルティメットLSD | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<オフロードトレーニングキャンプ | ホーム | 気になるタイヤ。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/788-5644005d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |