LSDが大好きな私でございます。

そもそもなんでデファレンシャル装置が付いているかと言うと
スムーズな旋回するためです。
これがトラクションに影響するんですね。
差動装置を差動制限装置にするとトラクションを有効に使えるんです。
やり過ぎるとスムーズな旋回に悪影響が出ます。
むー。難しいところですね!

100%制限するとデフロックになってしまい左右の車輪に均等にトルクがかかります。
これも時により具合が悪いのです。
100%のなるまでの「すべり接続」が問題なのです。
それも右左とトルクの流れを素早く変化させないとなりません。
そこんとこなんだなあ。LSDの良し悪しは・・・
クロカンでよくある片輪が浮いたときもう片側の車輪にトルクがかかるのが良いLSDだあ。
なんて言うのはもう過去のお話。
操縦性の問題もあるしね。
お客様にどんな使用方法か聞いてマニア向けにセッティングしています。
スポンサーサイト