走行術と言うか走行学なるものを会得するためにIMPSスタディーフィールドにて
恒例の走行会をいたしました。
そのフィールドに続々ジムニーフリークが集まった来ました。
今回は小野沢戦闘部隊も参加!
皆さん口には出さないが朝からいつもとは違う空気が流れていました。
ガキさんとガオさんのご両人の闘志がいつもとは何かが違う!
薬剤師のプリンスことNOE君もやる気満々。
群馬支部長のクマさんもAT車NO1を狙っています。
前回の浅間ではコテンでしたが復活!
JSTCではポイント保持者のY沢さんも行くぞーと言う感じ!
またJA12Cが3台も参加!
福〇号は久しぶりの参加!
その他多数ヒートアップしています。
コースコンディションはGOODでベターでナイスです!



早速、探検?


マッドなところもあります。

装着いろいろ!



こうしておくと便利!

プリンス君もレスキュー段取りいいですね!


思い出作りかなあ?

攻撃型1300!

サムライも参加!初めて見る参加者もいた!

山ガール?いやクロカンガール?
毎回素敵な手料理・お菓子ありがとうさんです。
とてもおいしいです!
お昼時間ーーーーまったりしたひと時ーーーー
これもまたいい!

午後からはプチトライアルだああ





期待を裏切らないガキさん。
そしてそのお友達のガオさんも!(写真がありません。)
頑張っちゃいましたね。
「ガキさん、大丈夫ですか!」
ガキさん曰く「う~ん。前に進まないんだよね。」
それを聞いていたプリンス君?????
まあ、そのうち分かるよ!
転倒(事故)した人たちの会話は何か変だあ!
もう一台、ジープさんもコテン。
どうしてそこ行く!
そこに壁があったからだって?
俺のとは違うなあ。
皆さん可能性にチャレンジ!
トライアルデビューの方がいました。
観るのとヤルのでは全然違いますね!
こりゃー面白いです!
またやりましょうね!
とても中身の濃いい走行会でした。
次回は
キャンプだ!
スポンサーサイト