良い解説ですね。
OTC初級コースでもそう言う説明をしたと思います。付け加えるとモーグルでのドライビングは初級編で勉強した要素をいくつか複合して考えなくてはならない面があります。そこで実技では、モーグル走行の理論として中級くらいの知識にも踏み込んで勉強してもらおうと思ってます。 具体的には ①モーグル走行で駆動力はどのように変化するか?の仕組みを学ぶ ②モーグル走行中は4WD→FR→FFという駆動の変化が連続して起きているということ ③モーグルでのスロットル、ブレーキ、ステアリングの操作は、その駆動の変化にタイミング合わせる、ということ などいう講習をしようと思っていますので、お楽しみに。
[2012/03/15 02:09]
URL | 竹平 誠 #-
[ 編集 ]
クロスカントリードライビング
IMPS STUDY FIELDで走っているときにスマートフォンでこの記事を確認して楽しむと、、、フフフだ!
現地でハウツーが読めるのは今の時代ならでは。
[2012/03/15 10:25]
URL | IMPSゆうた #JalddpaA
[ 編集 ]
多くの人にクロカンの楽しさ、凄さを感じて欲しいです。
OTCが楽しみです。 よろしくお願いいたします。
[2012/03/15 19:10]
URL | IMPS #-
[ 編集 ]
|
|
| ホーム |
|