fc2ブログ
一つの楽しみ方。
1980年代頃から林道や不整地を走る遊びが流行り出した。
トレイルバイクのバイクトレッキング!
もちろん、私たちは4WDで走り回りました。

また、最近よく林道に出かけます。
いろいろアクシデントに遭い応急処置をしますが初めてこのトレッキングに参加された方はもうびっくり!
この積み重ねですね!
ドラテクもリカバリーテクも・・・・
初参加の方はその方法が間違っていてもそこがスタート地点ですね。
だから正しい方法。正しい物差しを持っている必要があります。
その昔は根性論がドラテクだったというのを覚えています。
と言う訳で走行会に行ってきます。
高速のサービスエリアに集合!
本日のルートを打ち合わせ!
CIMG3675-S.jpg

場所は某所。

林道の入り口付近。
お天気がよく「気持ちがいい!」
CIMG3682-S.jpg
どんどん進む!どんどんいい感じ!わくわくドキドキ!
IMGP8610-S.jpg

早速ベース基地が決まりクロカン準備に入ります。
準備その1 エアーダウン!!!!!
IMGP8613-S.jpg

IMGP8612-S.jpg

ベース基地の周りを走り出すジムニー達!

IMGP8616-S.jpg
IMGP8638-S.jpg
IMGP8614-S.jpg

あっという間にお昼。

IMGP8628-S.jpg
IMGP8633-S.jpg

この感じの空気はとてもおいしいものでした。
一度でも味わった方ならこの味はお判りでしょう!

激しさを求める〇〇さんはアタック開始!
IMGP8626-S.jpg
IMGP8627-S.jpg

つられて私もどんどん進む。いや進まないと動けなくなってしまうのです。
てっぺんまで行っちゃいました。

てなわけで無事終了でした。
こんなことがトレッキング!
いや「ジーピング!」と言うのです。
ジーピング万歳!!

CIMG3680-S.jpg

ゴールデンウィークには満開ですね!


走行会を改め「ジーピングとします。」
スポンサーサイト



[2011/04/25 15:55] | 無題 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<最近作業した事 | ホーム | 燃料フィルター>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/435-3b0bc9c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |