fc2ブログ
ショックアブソーバー
多分、約25年間開けられた事のないショックアブソーバー!
オイル交換してみました。
ATC200Xのリヤショックです。
IMGP6032.jpg

IMGP6309.jpg

伸び側のみ4段階のアジャスト付でした。
シャフトが中空になっていてオリフィスが可変です。
もちろんリモートリザーバータイプです。
ピストンにはバイパス機構がすでに付いておりなにやらどうもワンオフパーツが多いいようです。
優れものですね!
IMGP6274.jpg
IMGP6285.jpg
IMGP6299.jpg
これはフリーピストンの代わりのものです。
他にもシュレーダーバルブもすごい物でした。
全てのところにこだわっていてエンジニヤの心意気を感じました。
メーカーはSHOWAでした。
今でも良いショックをリリースしているメーカーです。
IMGP6294.jpg

25年前の世界は非常に楽しそう!
負けずに頑張らなくては・・・
スポンサーサイト



[2010/04/02 10:30] | サスペンション | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
<<ポータルアクスル | ホーム | マイブーム!>>
コメント
atc200x リアショックについて
はじめまして。
atc200x を現在レストアしているものです。
リアショックをOHされていると書いてあるので少しお聞きしたいことがあります。
現在私のatc200xのリアショックをOHしているのですが、なかなかオイルシールが見つかりません。
もし差し支えなければなんのオイルシールを使ったのか教えていただきたいと思いコメントさせてもらいました。
よろしくお願いします。。。

[2020/06/28 13:31] URL | RCR #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://4x4imps.blog68.fc2.com/tb.php/159-f6529f0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |