ここにきてアルティメットLSDの在庫が非常に少なくなりました。
数が少なくなると不思議と問い合わせが多くなります。
なんでかなあ?
生産予定が上手くいまない。
ありがたい話です。
多くのユーザーさんの使用方法は街乗りがメーンで時たまの林道走行及びオフロード走行に使用したいとの事。
そんなユーザーさん用に開発したのがタイプ2(55仕様)です。
違和感がなくチャタリング音もほとんど出ず強力なトラクションを発生!
特にオートマ車に於いては非常に相性が良い。
オートマ車はアクセルを踏んでもすぐにはパワーが出ない。
要するにタイムラグがある。
そんな時LSDがすぐに効いてしまうとさらにタイムラグが長くなる。
アルティメットLSDの最大のポイントである「すべり接続」がスムーズさを生みます。
パワーが出た時にLSD効果が発揮されるのです。
オフロードでは抵抗が更に大きいのですべり接続が有効です。
決して甘いわけではありません!
片輪が浮いても接地している車輪は確実に回りトラクションが得られます。
こんな所がユーザーさんに受け入れられているのだと思います。
アルティメットLSDでクロスカントリーの楽しさが広がります。
スポンサーサイト