fc2ブログ
タイヤ交換
ジオランダーG003 185です。

フルモデルチェンジですね。

トレッドのゴム硬度はMT+と同じでした。

トレッドブロックにサイプが入っています。

エッジ効果を考えているのでしょう。

マッドからアイスバーンまでを狙ったようです。

さてマッドではよいのかなあ?

走ってみないとわからない。

個人的にはサイドウオールのパターンなんかどうでもいい。

トッドパターンの剛性が弱い気がします。

これも走ってみないとわからないかなあ?

方向性がなくなったのはうれしいですね!

CIMG7331.jpg

スポンサーサイト



[2018/04/24 11:43] | タイヤ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
修理
よくある修理です。

フロントハブのオーバーホールとリヤサスアーム取付ステーの破損でした。

ハブは完全オーバーホールしプリロードを適正値にしスペシャルなグリーを注入。

ステーは強化し溶接します。

これでしばらくは安心です。

CIMG7321.jpg


IMGP0144.jpg


[2018/04/21 12:00] | メンテナンス | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
生産再開しました。
大変ご無沙汰して申し訳ございません。

ジムニーJA11のロールバーを再販することになりました。

スペックは今まで通りです。

価格は少々上がりまして定価88000円となります。

よろしくお願いいたします。

rollbar01-S.jpg

IMGP4788-S.jpg

IMGP4781-S.jpg
[2018/04/19 16:45] | ロールバー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |