LSDのリセッティングがまた始まりました。
今回はカム角とイニシャルトルクの変更 クラッチディスクは薄目でコイルスプリングを20本すべて装着しました。 クラッチディスクの厚さで調整するよりレスポンスが良くなりと思います。 お客さまと相談しながら仕様を決めました。 楽しいお仕事ありがとうございました。 ![]() スポンサーサイト
|
5月の定期走行会は28日です。
今回は富士が峰オフロードコースにての開催です。 貸し切りではございません。 他のグループも走られると思いますがIMPSグループとしてご参加される方はご一報ください。 走行料は現地にて直接お支払いください。 お待ちしております。 昼食・飲み物は各自ご用意ください。 水・トイレはあります。 よろしくお願いいたします。 ![]() |
|
|
3軸副変速機のオーバーホールを承りました。
ベアリング・シール・ガスケット消耗品は交換です。 この3軸副変速機はSJ30から継承されています。 多少のベアリングの変更がありましたがスタイルは変わっていません。 ジムニーの傑作パーツですね! JB23Wに改造して取り付ける方がいますが非常に好評です。 ![]() 今のジムニーは電気制御で変速しますがもう少しスッパット変速できませんかね? クロカンでの使用には少々不便。 |
|
| ホーム |
|