お客様からの指定のパーツをお取り寄せし取り付けました。
吸気パイピングです。 まあ、ドレスアップパーツですね。 パイピングのジョイントホースはぶかぶか? これで締め付けていいのかね? パイプの内側は以前より綺麗になってました。 外見はピカピカです。 圧力損失が少なく圧縮された空気をいかに早く、たくさんが勝負なのに・・・ 燃調を調整して終了。 ![]() |
よくあるJA11のエキゾーストマニホールドのクラック。
タービンまでクラックが入っていました。 またオイル漏れもありリビルトタービンに交換しました。 これでしっかりブースもかかり力強くなるでしょう! ![]() エンジンオイルはMOTULを使用。 これからクロカンをしたいと言う事なので一緒にクロカンしましょう! よろしくお願いいたします。 |
まったくひどいですね。
JA11のブッシュです。 ひどい変形ですね! スポンジみたいなブッシュですしカラーは挿入されていないしシャックルピンは前後ゴチャゴチャ あまりにも次元が低すぎます。話になりません。 作業したのはある意味有名なショップです。 立て続け2件目です。同じショップでした。 悲しい出来事です。 ![]() ![]() |
JA11がエンジン不調で入庫しました。
エキゾーストマニホールドの亀裂です。 ![]() ![]() 辛うじてタービンが釣り下がっていたようです。 ![]() タービンもクラックが入っています。 リビルトターボを使用します。 エキマニは純正を使用。 部品入荷待ちの為一旦作業中止となりました。 |
JA11のシート交換です。
このお客様は体がビックなのでなかなか合うシートがありませんでした。 フルバケットを装着していたのですがリクライニングを希望。 たまたま工場を整理していた時出てきたレカロ! ナイスでグットでした。 早速取付! いい感じになりました。 シートの移動量もリヤのシートにあたるまで下がります。 これなら大丈夫かなあ? 滋賀のお客様でした。 ![]() |