|
モータージャーナリストの竹平氏から以前教えていただいた動画です。
なるほど! これを見ながらコーナリング中はどのように変化しているか想像するのも楽しい1 またオフロードにおいても同様です。 グリップ力はトレッドパターンだけではないんです。 よれないとコーナリングパワーが発生しないんです。 だから空気入りタイヤなんですね。 しかし最近は空気なしタイヤがありますがオフロードでは??の感じですが・・・ そんなに先走るよりエアーダウンを考えよう! 縦・横のグリップを考えながらクロカン走りはいかがですか? 今度の走行会で体験してみて。 |
面白い動画を見つけました。
エンジンを組み上げるって大変なんですよ! |
いいね!
かわいいですね! こんな時からやっていれば幸せ! |
JB23Wのラジエーター液交換です。
メーカー推奨交換サイクルは2年です。 スズキ純正を使用しました。 ![]() ラジエーターに刺さっているのはペットボトルです。 非常に便利です。 そろそろ寒くなります。 メンテナンスしましょうね1 |
その②です。
良い子はタイヤに水を入れて公道は走らないでください。 タイヤにはよくありません。 このコメントを忘れていました。 楽しいクロカンを楽しんでください! |