fc2ブログ
キケン!
一般的にはタイヤは摩耗したら交換。

こんなケースもあります。


CIMG7056-S.jpg


ヨコハマ・トーヨー・ダンロップその他取り扱っています。

足回りはタイヤから・・・・

そしてサスペンションへとチューニング!

サスもいろいろですがどれだけタイヤを地面に押しつけられるかですね。



クロカンエリヤに行ったらまずはエアーダウン!

そして遊びまくる!

スポンサーサイト



[2012/07/31 17:39] | タイヤ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
朝食
こんな朝食になるかもね?

CIMG0748-S.jpg

モーニングコーヒーから

CIMG0787-S.jpg

トースト・・・

CIMG0796-S.jpg

セルフサービス!

卵は半熟?それとも?



そして完成。

CIMG0799-S.jpg


CIMG0797-S.jpg

うーん。

美味い!

ちょっと焦げちゃったけど・・・

絶妙なバランスですね。



[2012/07/29 11:30] | スタディーフィールド | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
お待ちしております。


皆さんと楽しくお話しながら飲むエスプレッソコーヒー

豆から挽いて作っています。

CIMG7162-S.jpg



このマシーンではアイスは美味しくないので布ドリップで・・・・

アイスコーヒーを作ってみました。

豆はこれです。

昔、使用していたキャメルです。



CIMG7161-S.jpg


3リットル限定早い者勝ち!

カウンターでお待ちしております。

シュガー・ミルクはありません。ブラックです。



合言葉は「ブログ見ました!」です。
[2012/07/28 17:16] | ショップ案内 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
走行会のショット。
また面白いショットを発見!

P1010947-S.jpg
P1010953-S.jpg
P1010975-S.jpg
P1011016-S.jpg

分かりますか?

鋭い観察!

面白いところに必ずいます。

この方です!

-SP1010962



また、発見!

なかなかいい感じです!

P1011011-S.jpg

何が何だかわからないですよね?

拡大・拡大・拡大!



P1011005-S.jpg

何を考えているのでしょうか?

が、この後の走行でアクシデントが発生!!

謎が多いい。


[2012/07/27 14:42] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
あるショット。
先日の走行会の写真を整理していたら物凄いショットがありました。














オヤジ2人が何しているのでしょうか?

P1010994-S.jpg

レスキューです。

見ればわかるよ!

なんて言われそうですが実はものすごい事なんです。

ブルーのポロシャツが私ことNOB爺です。

しゃがみこんでいる方は市爺です。

昔では絶対ありえません!






クロカンの楽しさを伝えようとしているのです。

体にムチ打って動ける限り・・・・

私か言うのも変ですが結構2人はビックリするぐらい元気です!


P1010946-S.jpg

P1010943-S.jpg


また遊びましょうね!

[2012/07/27 14:24] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
IMPS SUMMER CAMP in STUDY FIELD
CIMG0819-S.jpg夏だ!フィールドだ!

キャンプだ!

と言う訳でお盆キャンプをします。

2012.8.12~14 IMPS STUDY FIELDにて

一般 ¥5000(走行料を含む) 

参加者全員 ¥500(イベント諸経費です。お心づかいはいくらでも

受け付けます。あはあ。)

飲み物・食べ物は各自でお願いいたします。

参加希望者はIMPSまでご連絡ください。

1日だけでも日帰りでもOK!宴だけでもOK!です。

テントスペースに限りがありますので早めの参加表明を!!! 





CIMG0730-S.jpg




ISFでの初めてのキャンプ!

いろいろやりたい事があります。

コース整備・天体観測・釣り・スイカ割大会・プチトライアルなどなど

もちろんお食事会も宴もやりますよ!


CIMG0778-S.jpg

食事は基本的に各自と言う事ですが何かちょいと作りたいですね!

これも参加者次第です。



プチトライアルが好評だったのでサマーキャンプではパワーアップします。

今回は伝説のIMPS杯争奪戦とします。

何と10年ぶりの開催です。


CIMG7159-S.jpg
第4回目にガキさんが優勝しております。


と言ってもご安心ください!初心者に優しくベテランには厳しくです。

参加資格はIMPS製品ご愛用者そして楽しく一緒に遊べる方に限ります。



タイムスケジュール(予定です。)

   2012.8.12  午前 フリー走行
   
          午後 コース作り・宴準備レベル1

          日没~ 宴

      8.13  午前 IMPS杯争奪戦

          午後 フリー走行・宴準備レベル2

          日没~ 宴

      8.14  フリー走行・お片付け
      
[2012/07/26 10:02] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
IMPSスタディーフィールド走行会
走行術と言うか走行学なるものを会得するためにIMPSスタディーフィールドにて

恒例の走行会をいたしました。

そのフィールドに続々ジムニーフリークが集まった来ました。

今回は小野沢戦闘部隊も参加!

皆さん口には出さないが朝からいつもとは違う空気が流れていました。

ガキさんとガオさんのご両人の闘志がいつもとは何かが違う!

薬剤師のプリンスことNOE君もやる気満々。

群馬支部長のクマさんもAT車NO1を狙っています。

前回の浅間ではコテンでしたが復活!

JSTCではポイント保持者のY沢さんも行くぞーと言う感じ!

またJA12Cが3台も参加!

福〇号は久しぶりの参加!

その他多数ヒートアップしています。


コースコンディションはGOODでベターでナイスです!


CIMG7132-S.jpg


CIMG7129-S.jpg


CIMG7115-S.jpg



早速、探検?
CIMG7114-S.jpg

CIMG7126-S.jpg


マッドなところもあります。
CIMG7122-S.jpg

装着いろいろ!
CIMG7119-S.jpg

CIMG7134-S.jpg

CIMG7135-S.jpg

こうしておくと便利!


CIMG7117-S.jpg

プリンス君もレスキュー段取りいいですね!

CIMG7118-S.jpg



CIMG7116-S.jpg

思い出作りかなあ?

CIMG7125-S.jpg

攻撃型1300!

CIMG7133-S.jpg

サムライも参加!初めて見る参加者もいた!



CIMG7123-S.jpg


山ガール?いやクロカンガール?

毎回素敵な手料理・お菓子ありがとうさんです。

とてもおいしいです!

お昼時間ーーーーまったりしたひと時ーーーー

これもまたいい!

CIMG7128-S.jpg

午後からはプチトライアルだああ

CIMG7149-S.jpg

CIMG7139-S.jpg

CIMG7151-S.jpg

CIMG7140-S.jpg

CIMG7146-S.jpg

期待を裏切らないガキさん。

そしてそのお友達のガオさんも!(写真がありません。)

頑張っちゃいましたね。

「ガキさん、大丈夫ですか!」

ガキさん曰く「う~ん。前に進まないんだよね。」

それを聞いていたプリンス君?????

まあ、そのうち分かるよ!

転倒(事故)した人たちの会話は何か変だあ!

もう一台、ジープさんもコテン。

どうしてそこ行く!

そこに壁があったからだって?

俺のとは違うなあ。

皆さん可能性にチャレンジ!


トライアルデビューの方がいました。

観るのとヤルのでは全然違いますね!

こりゃー面白いです!

またやりましょうね!



とても中身の濃いい走行会でした。

次回はキャンプだ!

[2012/07/23 15:44] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
明日は走行会!
明日は恒例の走行会です!

暑くなったり涼しくなったり大変ですが楽しみましょうね!

現地も今日の夕方には雨も上がるみたいで明日は曇りとなっています。

路面状況は????


CIMG6469-S.jpg


泥って不思議ですよね?

どういう仕組みでトラクションが得られるのでしょうか?

泥と言っても硬さ(水分量)がいろいろです。

また泥の深さもいろいろです。



ISFでいろいろ体験しましょう!

[2012/07/21 18:18] | ショップ案内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
すみません。
最近、LSDのお問い合わせが多いいです。

この説明って時間がかかってしまいます。

説明するのが好きなんで苦にならないのですが・・・


CIMG4107-S.jpg


在庫が切れてしまいました。

計画的に製作しているのですが今は無いです。


次回は8月末入荷予定です。


申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。


たくさんテストしてできた製品なので「アルティメットはいいね!」と言っていただけるのが

非常にうれしいです!

スピード系クロカン系トライアル系全てに対応できるのも特徴に一つです。

いろいろなカテゴリーの競技会でアルティメットLSD装着車が優勝または上位入賞しています。

そんな実績が評価されているのかもしれません。



LSDって

ただ単純に片輪が浮いてしまった時に空転防止をするだけのものではないんです。

実はハンドリングに影響が大きいのです。

アクセルのオン・オフにおいて挙動が大きすぎたりまた大きくアクセル操作をしないと

効きをコントロールできない。

強すぎるとプッシュアンダーが出てしまう。

などいろいろ影響があるのです。


ほんとうにLSDって面白い!

我が愛車JA11Cではさまざまなセッティングをテストしています。

テールスライド以外はバッチリです!

クロカンはグット! ハイスピードコーナリングはもっとグット!

もう少しテスト続行です!


IMGP8753-S.jpg
[2012/07/16 10:51] | ショップ案内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ロックロブスター
クロカンをする場合もう少しギアが低いといいのになあ。と思ったことありませんか?

しかし高速走行ができなくなるのはイヤだ!

そんなリクエストにこたえて完成したのがロックロブスターです。

ただしJA11系の3軸トランスファーに限るのだが・・・

2輪駆動時・4輪駆動HIレンジはそのままでLOWレンジだけが低くなります。

JA11に6.50や7.00サイズのタイヤを装着されたジムニーにはいい具合です!



今回はIMPSロックロブスターを購入の方にギアオイル1Lを差し上げます!

ただし先着10名様に限ります。

CIMG0341-S.jpg


IMGP8707-S.jpg
[2012/07/13 15:25] | ショップ案内 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>