愛車ジムニーJA11C改にウインチを装着しました。
スタディーフィールドでの使用を考え、ウオーンM6000にしました。

出来るだけ出っ張らないように取り付けました。
更にウインチの性能をフルに発揮できるようオルターネーター・バッテリーも交換。
そしてエンジンアイドルアップ機構も装着。

フレーム側もしっかりと補強しました。
同じウインチ装着車に負けないぞ!
またジムニーが通常のスタックしたときどれくらいのけん引力でレスキューできるのかも
検証したいですね。
それによりライン取りがいろいろ考えられると思います。
これから輪留めも組み立て式のを製作しようかと思います。
少々フロントが重くなりましたがサスのセッティングでなんとかなりそう。
フロントのサスの動きがスムーズになりいい感じです!
剛性も上がりハンドリングがシャープになりました!
またオルターネーターのおかげで低速トルクがアップしたようです。
全体的に力強くなりました。
発電・バッテリー容量が大きくなったのでコンプレッサーも元気になるでしょう!
よってサブタンクを使用することで圧縮空気を思う存分使用できます!
オルターネーター恐るべし!!
ウインチを装着しない方でもおすすめです!!

なんか楽しそう!
ワクワクしちゃいますね!
レスキューだけじゃなくてウインチを使って遊びたいね!