fc2ブログ
便利です。
こんなものがありました。
昔の人走っていると思いますが、テラグリップ。
地面にぐりぐりねじ込んでアンカーにする道具です。
優れものです。
しかしもう販売しておりません。
日本ではほとんど使用する機会がないでしょう。
でも非常に面白いものですね!

レスキューって助けるだけでなくわざとスタックしてそこからどのようにして脱出するかを楽しむゲームにすると面白いですよ。
ゲームですよ。ゲーム。
みんなでゲームしに行きませんか?
オーガ
スポンサーサイト



[2008/10/31 13:40] | オフロードギア | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
大量入荷!しかし・・
1030[1]
FOXレーシングダンパーが大量入荷しました。
今回は限定モデルを2セットあります。
それは今USAではブラックが大流行!
今までのブルーカラーがなんとブラック仕様です。
かなり渋いです。
価格もちょっとだけ上がるかも知れませんがただいま調整中です。
最近円高なのですが残念ながらタイミングが悪くレートの高い時に支払いを済ませてしまいました。なかなか難しいですね。

しかし問題が発生!
オーダーしたバルビングシムが0.01厚さが違うのが来てしまい返品です。
IMPSでは微妙なバルビングで提供しているのでNGです。
早く指定してバルビングシムが来ないかなあああ。
USAでは軽自動車が無いからほとんど使用しないものなんですね!きっと何でこんなに注文するんだろうと首をかしげている事でしょう。
早く送れー
[2008/10/30 13:38] | FOXショック | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
古くて新しい遊び?
ついこの間ウインチの講習を受けてきました。
というよりレスキューを遊んできたという方がいいかもしれない。
登れそうも無いところを通過しなければならないという設定です。
ジムニーには大きなウインチがなかなか装着できないという事情からジムにーでプリングすると言うゲームみたいな感覚です。
これがなかなか面白い。
昔アイアンバールというものがあったが競技ではなくゲーム感覚の中から安全で正しいレスキューを学ぶ事です。
いざやってみると正しい方法はないがしろにしてきたようだ。
もちろん座学もあったがなんかいろいろ遊べそうです。
スタックしてからじゃなくて知的にパズルを解く感覚です。

先生がとても面白い道具を持った来ていただいたので今度紹介しますがワイヤークリップです。今までのワイヤークリップはワイヤーに癖がついてしますし位置換えがたいへんですがこれはとてもいいです。すでに発注手配済みです。御期待下さい。

スナッチブロックもUシャックルもいいものがありますね。
最近あまり取り上げられないですが・・
どのようにワイヤーリングをするかがとても面白いです。
セーフティーラインをどのようにするか?
引っ張る方向と車の進む方向を考える???
机の上でも十分楽しめますがバーチャルではだめ。
結構はまりますよ。

ジムニーに大きなウインチが欲しい!
ウインチング
[2008/10/27 13:37] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
マイカー改造計画その2
サスのアーティキュレーションをホーシングの角度で15~20度を目標にしていたのですが少々無理みたいです。
フレームは無改造が目標なので・・・・
16度ぐらいはいけそうです。いろいろなものが邪魔をして厄介ですね。
予想はしていたのですがちょうどいい角度でしてショックストロークも予想通りピッタンコ!214ミリです。
もちろんエアーショックです。
早くエアーショックのセッティリングをしたい!
ショックだけはもう手に入れていて分解組み立て構造はOK!
又報告します。

1009[1]
[2008/10/09 13:35] | ジムニー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top
イベント情報です。
CAC第7戦
昨日オートランド千葉で開催されたCAC第7戦のです。
東北・関西チームが参戦し熾烈なバトルが繰り返されました。
各チーム素晴らしい走れでもう感激です。
ストック1クラスは激戦激戦で東北チームが優勝!
おめでとうございます。
ピットの感じもかっこいいですね!
サーキットの風景です。
モチュール・トタル・ヨコハマタイヤジオランダー・DMRなどがブースを出しその前をレーシングスーツに身を固めた選手か行き来しまるで全日本選手権みたいですね。
プロドライバーの塙選手のデモンストレーションも見られたり、
日本で絶対変えないレアーなTシャツなどが売ってましたよ。
買わなかった人は損したんじゃないかなあ。
モンスターエナジーなんかチョーかっこいいです。
来年はもっともっとでしょうね!
[2008/10/06 13:34] | イベント | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
マイカー。
私のクルマJB23Wの改造が始まりました。
目標はサスのバインディングを無くす事。
ホーシングの角度を20度まで持って行きたいですね。
最小限度の改造でと思っています。
タイヤは7.00ぐらいの外径で行きタイと思っていますが、
もっと大きいのも魅力的ですが・・・
エンジンは660ccK6Aです。が・・・
そう減速比は200オーバーを・・・
クラッチはこの前壊れたのでメタルにしようかと思っています。
パワーステは油圧を追加ですね。
その他もろもろ・・・
どうなる事やら・・・
のんびり作業と思っています。
それとショックは出来ればFOXのエアーショック?
普通のエアーショックです。
非常に楽しみです。

ジムニー
[2008/10/02 13:30] | ジムニー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |