fc2ブログ
ジムニーに大径タイヤを装着

ジムニーJB23W?いや違うマツダAオフロードにダンロップMT2 7.00サイズを装着。

一般的にはサスペンションを3インチアップし巨大なバンプストッパーを装着するのが主流なようですが

車高を上げずにそしてサスペンション縮側ストロークを規制せず何とかならないかとご依頼がありました。

数十年前にデモカーで試したことがあったので「できるよ!」

そう言えば数年前にもやったことを思い出した。

大径タイヤは障害物をクリアできることが最大の利点ですね。

しかしギア比が高くなってしまう。それはローギアード化すればいい事。

最低地上高もアップ!

タイヤ径だけの車高アップはSP・ダンパーでリセッティング!

3インチほどアップするとあまりいいことはないですね。

バンプを規制することでサスストロークを犠牲にしたくない!

いろいろ細かいところを加工修正しなければなりません。

またダンロップMT2 7.00サイズはもともとジムニー用ではありません。

しかしエアダウンを前提に使用すると剛性・パターンなどが極低速走行にピッタリ!

しかし重たいなあ。

ドライブトレーンにはストレスがかかるね。

そこら辺を理解しながらドライビングしなければなりませんね。

グリップがありトラクションが巨大化するとついついアクセルを踏んでしまう。

常に滑り率20パーセントを気にしながらコントロールしましょう!

このタイヤのブロック剛性が他メーカーより優秀。

なぜならジムニー用の設計でないからでしょうね。

CIMG9584.jpg

オフロードデビューが楽しみです!
スポンサーサイト



[2019/05/21 10:46] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
レスキューギア
スタックしたときハンドウインチを使用することがあります。

ジムニーならではのレスキューですね!

ジムニーは軽量だ!

しかし引き代が少ないのが難点です。

チルホールじゃ重たいし大きいし・・・・・

こんなのどうですかね。

ローププーラーです。

ジムニーぐらいなら引くことができます。

ロープチルです。

便利だと思います。

CIMG8922.jpg

[2019/02/23 10:24] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ハイリフトジャッキー取り付け
ハイリフトジャッキーをリヤに取り付けしました。

スマートに取り付けられました。

これで山に入っても安心ですね。

CIMG8552.jpg

[2018/10/31 10:00] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
走行会のお知らせ
24日(日)走行会をいたします。

メンバー専用コース、スタディーフィールドにてです。

IMPSのお客さまでご参加ご希望の方はお電話ください。

新型も出るようですしいろいろ語りそして走りましょう!

JB23Wの時代が終わり新時代に突入ですね。



JB23Wが発表されたとき新軽枠でワクワク、ドキドキした気持ちを思い出しました。

今回はそういうワクドキではなくジムニークロカンスタイルが変化することにワクドキ感があります。

クロカンを前面に出してきたスズキはこれで20年ぐらいは推し進めることでしょう。

しっかり受け止めクロカンを主体に考えてみようかと思っています。

CIMG8105.jpg



[2018/06/19 11:42] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
走行会?焚火?まったり?
先月の28日は走行会の日でした。

IMPSスタディーフィールドでの開催でしたが雪が多く残っていました。

CIMG7614.jpg

雪を見ると子供のようになってしまうのはなぜでしょう?

焚火のぬくもりが心地よい!

なかなか走り出さない様子。

走行会だぞー!

雪の上での焚火こんな至福の時は無いですね!

まったりーーーーーもいいもんだ。

なんだかんだジムニーの話やアウトドアの話など話題は尽きません。






さあーー走るぞー!




しかしながら誰も腰が重たいのでした。

やる気満々のメンバーさんが・・・・・・


エアーダウン開始!


CIMG7631.jpg


そうです。雪でもエアーダウンは必要ですね!

焚火組は「へぇー・・・寒いね・・・」

雪でのクロカンが初めての方もいらっしゃいました。

ワクワクドキドキしながらエアーダウン開始!





四駆にシフトし気ままに走行開始。






CIMG7628.jpg

今日はJB23Wが多いいようだ。

スタッドレス装着車は誰もいない。みんなMTタイヤですね!

アイスバーンではスタッドレスが良いが雪ではMTが走りやすい。

それもエアーダウンして。



CIMG7630.jpg

白いの早く行けよ!何滑っているんだー!

おれはのんびり行きたいんだよー!

いいから早く行けよ!



CIMG7632.jpg

アレー奥まで来ちゃった。やべー戻ろうっと!

後ろで見ていてあげるから安心して走って!



なんだかんだ言ってお昼時間!



焚火だ!




CIMG7645.jpg



薪がなくなった。

探してくるか!



各々昼食タイム。




皆さんそれぞれの走行を楽しんで本日は早めの



撤収!




とても楽しい走行会でした?

おかげで洋服が焚火臭いのでした。

帰りの車内は焚火臭でした。

次回は本格的な雪走行になる予定です!

またレポートします。
[2018/02/02 10:48] | クロスカントリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>