fc2ブログ
ジムニーJB64パワーアップ
ジムニーJB64のパワーアップパーツが出そろいました。
POWER DRIVE 13PS アップ
RACE CHIP S-13ps  RS-16ps アップ
POWER EDITOR 10.5PSアップの3種類です。

どれも同じくらいパワーアップするようです。
価格も¥30000~38000と横並び
RACE CHIPは¥50000のもあります。
パワーだけ欲しい方は一番出るパーツでいいのかもしれませんが
クロカンを考えるとどれが一番いいのでしょうか?

各社少し調整ができるようです。
HKSのものはPCが必要となりますが他の2社のものはダイヤル式です。

それぞれデモカーに装着して試しております。
ご興味ある方はお電話ください。

CIMG9132.jpg
スポンサーサイト



[2019/03/30 11:50] | エンジン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
ジムニーJB64チューニング
ジムニーJB64が巷でかなり見るようになりましたね。

エンジンパーツもいろいろ出回ってきたようです。

IMPS号はブーストコントロールするパーツを試してみました。

P1040354.jpg


P1040355.jpg



近日中のピボットよりもう一機種発売になりますね!

価格も様々です。

RACE CHIPはパワフルです。ダイヤルで変更できます。

クロカンに良さそう。

HKSも変更できますがPCより可能となります。

スムーズです。街のりに最適な気がします。

ピボットもダイヤルのようです。

これもパーワーが出そう?

どれもお手軽ですが自分の走りに合わせたチョイスが必要ですね。

パワーありきじゃないと思います。

クロカン向きが好きです。

またエンジンオイルもMOTULがいい!

サスブッシュも変更しふわふわ感を修正しました。

アライメントも変更しました。

ジオメトリーは車高を変更したらまた変えようと思います。

現在はRACE CHIPを装着。

私の使い方にピッタリ!

試乗できますよ!

[2019/02/18 12:06] | エンジン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
エキマニ・ターボ交換
JA11のF6エキゾーストマニホールドがよくクラックが入るのでモンスターさんのエキマニに交換

ターボもハイフロータービンに

アウトレットもトライフォース製に

アクチュエーターはIMPS製に

燃調はパワーアシストコントローラーにて調整しました。

ブーストは1.05に調整しました。

エンジンオイルはMOTULを使用。

非常にレスポンスよくなりました。

CIMG8491.jpg

タペットカバーは赤にペイントしたものを取り付け。

[2018/11/05 10:00] | エンジン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
燃焼室お掃除
中古車を購入したが調子が悪いとの事で入庫です。

2気筒になっているようなので圧力検査。

1番が圧縮なし。

ヘッドを開けてみるとF6では珍しいバルブ破損です。

K6初期型ではたくさん発生したのですがF6は初めてです。

ナイフでカッとしたように見事ですね。

CIMG8220.jpg

この状態でかなり走行したらしくピストンにカーボンが・・・・

お掃除開始。

こんなにたまっていました。

CIMG8218.jpg<

すべての気筒を掃除完了

とても調子が良くなりました。

こんな状況で車を売るなんてとんでもない自動車屋さんだなあ!


[2018/10/30 12:00] | エンジン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
エンジンマウント
JA11Vが入庫しました。

エンジンからの振動が気になるとの事。

診断の結果エンジンマウント破損

エンジンマウン トフロント・リヤともに交換

アイドリング時も加速時も非常に静かになりました。

数十年交換したことのないエンジンマウントは傷んでいます。

交換をお勧めします。


CIMG6852.jpg
[2017/06/22 13:54] | エンジン | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>